僕もiPhoneから、乗り換えましたよ。
3年ほど使い続けたiPhone4Sが、近ごろバッテリーの不具合で作動しなくなることが、立て続けに起きるようになりました。
それで当然のように後継機種としてiPhone5Sか6を見てみたんですが、ものすごく高いのにビックリしました。フランスの通信会社は日本と違い、強気なのか何なのか、たとえ24ヶ月契約を結んでも、平気で500とか600ユーロという値段を請求してきます。
そして最新のiPhone6のデザインに、かなり違和感を感じていたこともあり、思い切ってAndroidoスマホに乗り換えることに。機種は迷わず、これにしました。
ソニーのXperiaZ3Compact。トレイルランニングで知り合った上村さんが、最近同じようにiPhoneから乗り換えて、楽しそうに使ってるのを見たのが、購入の決め手になりました。何より、安い。iPhone6の、ほぼ半額です。乗り換えに際して一番不安だったのは、メールやカレンダー、住所録などのデータが、スムーズに移せ、しかもその後もシームレスに同期できるかということ。結果から言うと、意外に手こずりませんでした。
もうひとつ意外だったのは、違うOSなのに違和感があまりないこと。iOSとAndroidは、ずいぶん歩み寄って、似た者同士になってる印象です。
ハードのデザインも、ほら。上はiPad Air2で下がXperiaなんですが、まるで親子のよう。ま、アップルデザインの影響から、まったく逃れられてないということなんですが。ソニー製品を購入したの、何年ぶりだろ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント