« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

バルセロナは、大雪ですよ!

今年最初の海外出稼ぎで、スペイン・バルセロナに来ています。先ほどアップしたF1ブログでも触れましたが(こちらです)、もう3月になろうというのに何とまあ大雪が降ってまして。F1が走れなければ、僕たちはただの失業者です

日本から着いた翌日は例年通りのポカポカ陽気で、

Th_img_4881

ホテル近くの里山は、桜やアーモンドが満開。

Th_img_4875

トレイルや林道はワラーチでもすごく走りやすくて、素晴らしいランニングが堪能できました。もう1回くらいは走りたかったんですが、

Th_img_4906

これではちょっと難しそうですね・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月13日 (火)

代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。

お山はまだ雪が残ってて、ふだんの練習場所にしてる高尾山もすっかりご無沙汰です。

そしたら先日、トレラン雑誌の編集長から「ロードランナーのためのトレラン入門」という特集で、公園を走ってみませんかと取材の誘いを受けました。そうしてでき上がったのが、こちら。

Th_img_4703

原稿を書くだけかと思ったら、走って下さいと言われ、この歳でモデルデビューさせていただきました走ったのは世田谷区の砧公園と、

Th_img_4704

練馬区の光が丘公園。

Th_img_4708

いずれも実に快適なトレイルが広がる、素敵な公園でした。そして先週末は、

代々木公園のトレイルを走ってみました。

Th_img_4779

トレランの大先輩から「持久力をつけるには、ゆっくりでいいからback to backがいいですよ」とアドバイスをもらって、二日連続のランをやった一環です。25kmを2回と控えめな距離で、両方とも平地だったこともあり、二日目もさほど疲れず走れました。

Th_img_4783

代々木公園のトレイルを走ったのは初めてでしたが、武蔵野の雰囲気がしっかり残ってて、「あ〜井の頭公園とつながってる」と感じられて、実に楽しいランでした。ふだんランニングをしてる人たちも、舗装路だけじゃなくてたまには林の中に分け入ったらいいと思いますよ。

Th_img_4707



| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »