「人生初バクー」のアゼルバイジャンGPブログその1ですよ。
昨年F1を初開催したアゼルバイジャンに行った人々に話を聴いて見ると、「あんまり観光では行きたくないかも」の声が圧倒的多数(といっても、3人中3人ですが^^;)。日本からだと直行便もないし、乗り継ぎもめんどくさいし、それですでにめげてしまいます。
成田を夜10時に出て、まずはイスタンブールに午前4時着。超満席の飛行機で、12時間半の旅程です。超豪華なラウンジに向かうと、こんな時間からお子ちゃまたちがビリヤードに興じてました。ここで4時間ほどだらっとして、
2時間半ほどのフライトでバクー到着です。
空港前にズラッと並んで観光客を待ちかまえる、白タクのおじさんたち。
僕は事前にホテルにタクシーを頼んでたら、ちゃんと名前を書いた紙を持って迎えに来てくれました。でもこのオジサンも、明らかに無許可営業みたいでしたけどね。「おいおい、写真撮るなよ」と、怒られてしまいました。
グランプリで交通規制だらけ、渋滞だらけの市内をようやく抜けて、旧市街のホテルに到着。タクシーは数百m手前までしか行けないので、ホテルの人がスーツケースを運んでくれました。
何年か前に、モロッコのフェズに行った時のことを思い出しました。
ということで、アゼルバイジャンGPブログその1は、こちらです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント