« 決勝レースには姿を見せなかったニコル・・。開幕戦ブログその2です〜 | トップページ | 日本航空発祥の地!? »

2017年3月30日 (木)

親子3人パリ暮らし。

どうしてもっと若い時にやっておかなかったんだろうと思いつつ、数カ月前から矯正歯科に通っています。

で、口を開けながら先生と話していた時のこと。
「先日、フランス関係の本を、買ったんですよ」「ほおほお」「すごく面白くて」「それは、よかったですね」「で、改めて著者名を見たら、柴田さんだったんですね。びっくりしました。思わず電車の中で、声をあげてしまいましたよ」。
ということだったんだそうです。確かに楽しい偶然です。

Th__20170330_105032親子3人のパリ暮らしを綴ったこの本を刊行してから、そろそろ1年が経とうとしてます。いまだに読んでくれてる人がいるんだと、ちょっとうれしくなりました。

|

« 決勝レースには姿を見せなかったニコル・・。開幕戦ブログその2です〜 | トップページ | 日本航空発祥の地!? »

文化・芸術」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

コメント

柴田さん、こんにちわ。
今期もよろしくお願いいたします

今ちょうど拝読させていただいております。
クリスマスプレゼントの話、楽しー。
自分からは絶対に謝らないのはイギリス人も同じです

是非続編もお願いしたいです<(_ _)>

投稿: ムーミン | 2017年3月30日 (木) 06時40分

ムーミンさん、コメントありがとうございます。

読んで下さってるんですねえ。本当にありがたいです。続編が出せるかどうかはまだ未定ですが、違う視点でのパリの話を書けたらいいなと、ぼちぼち準備を進めているところです。

投稿: ムッシュ柴田 | 2017年3月30日 (木) 11時53分

柴田さんこんにちは。歯の矯正は私もずっとやれば良かったと後悔していることの一つです。私はもう46ですが、柴田さんは失礼ですが、私より年上ですよね?歯の矯正ってこと何歳ぐらいまで出来るものなのでしょうか?って人に聞く前に自分で歯医者さんに行かなきゃいけないんでしょうね。
柴田さんの本、初耳です。探してみます!

投稿: ベイツ | 2017年4月 2日 (日) 13時21分

ベイツさん、こんばんは。コメント、ありがとうございます。

僕はベイツさんより、ず〜〜〜っと年取ってます。でも「歯の矯正に遅過ぎることなどない」といわれました。46歳でしたら、全然大丈夫です。若い人に比べると矯正期間が長くなる可能性があるといわれましたが、僕の場合予定よりはるかに早く終わりそうで、これも個人差が大きいようです。

矯正歯科をどうやって選べばいいのか、これはなかなか難しい問題です。時間が許せば、二つ以上のお医者さんに診てもらって、比較することをお奨めします。

本はamazon.comでも売ってますので、呼んでいただけたらうれしいです!

投稿: ムッシュ柴田 | 2017年4月 2日 (日) 14時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親子3人パリ暮らし。:

« 決勝レースには姿を見せなかったニコル・・。開幕戦ブログその2です〜 | トップページ | 日本航空発祥の地!? »