メキシコシティを、ひたすらロングラン。
1日ぽっかり時間が空いたので、久しぶりにみっちり走ることに。せっかくメキシコシティという高地にいるんですから、いつも以上の効果が期待できそうだし。
旧市街にあるホテルを出て、西にしばらく走って行くと、チャプルテペク公園に入って行きます。
鬱蒼とした緑や池が点在する広大な公園で、気持ちよく走れます。
こうやって高度計を見ない限り、高地にいることは全然実感できません。特に空気が薄く感じるわけでもないですし、風景も普通だし。9月に走った雲取山の頂上より、すでに200m以上高いんですけどね。
当初はそこから南の大学都市に下ろうと思ってたんですが、公園脇の道が上へと上へと延びてるじゃないですか。メキシコシティを囲む山々に登って行けるんじゃないかと、急きょ計画を変更しました。
傾斜は緩いものの、果てしない上り坂を10km以上走ったでしょうか。この辺りで、標高2400mぐらい。さすがにくたびれてきて、小腹も空いたので、屋台に毛の生えたようなタコス屋に飛び込みました。
ライムとスライスしたタマネギと緑サルサが横に置いてあって、好きなだけかけていただきます。これで一皿16ペソ(約85円)。安い!安過ぎる!
中の具は、豚の臓物とみじん切りのパセリと、チーズです。けっこうクセの強い味ですが、今まで食べた中で一番美味しいタコスだったかも。すっかり元気を回復しました。
道中にはいくらでも屋台やコンビニがあって、水や食料の補給にはまったく困りませんでした。
ペダルを漕いで機械を回してた刃物研ぎのおじさん。
「死者の日」のコスプレがうれしくてしょうがない男の子。他の町では見かけない人々に、いろいろ出会いました。
おそらくこの辺りが最高地点かな〜という辺りで、高度計を確認。350mほど上がったことになります。しかし相変わらず周囲の風景は、そんな標高など感じさせないものでした。
おやつのミニどらやきは、これ以上無理っていうぐらいパンパンに膨らんでましたけど(笑)。
丘の向こうにそびえる高層ビル。一見団地風ですが、近寄ってみると実は超高級マンション群なのでした。住民以外立ち入り禁止の私道だらけで、市内に下って行く道を探すのに、散々上ったり下ったり、引き返したりを繰り返して、すっかりバテてしまいました。
今回初めて利用したGoogleマップのオフラインナビ、すごく便利でした。でもさすがに、私道かどうかまでは表示されません。
標高2000m以上の道を45km、5時間40分。少しは、効果が出るかな〜。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント