マレーシアGPの週末は、英国風パブで大盛り上がりでした。ーブログその1ですー
今週末は、マレーシアに来ております。なぜか残暑の日本より涼しい、今年のマレーシア。ここに来るとサーキットに出勤する前に必ず立ち寄る、空港近くの定食屋さんで、
塩とタレの2種類の焼豚がどっさり入って、7リンギ(約180円)。相変わらず、うれしい物価の安さです。で、金曜日のパドックでは、ジェンソン・バトンF1参戦300戦のお祝いが催されました。2000年にデビューしてから、16年間ずっとレースシートに座り続けたわけで、本当に凄い記録です。
そのお祝いの模様は、こちらをご覧下さい。マクラーレン・ホンダのホスピタリティが、英国のパブ風に変身してるんですが、けっこう凝ってます。
こんな特製ビールや、
300戦記念コースター、クッキーまで作ってました。 せっかくなので ジェンソンのサインをゲット!「一番、て付け加えてくれる?」って頼んだら、「日本語では無理だけどね」と言いながら、「Ichiban」と書いてくれました。うちでビール飲む時に、下に敷こうっと(^^)。
| 固定リンク
« 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。 | トップページ | 「スコールと無縁のマレーシアから、台風の日本へ」ーマレーシアGPブログその2ですー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント