« マレーシアGPの週末は、英国風パブで大盛り上がりでした。ーブログその1ですー | トップページ | 長距離バスという選択肢。 »

2016年10月 3日 (月)

「スコールと無縁のマレーシアから、台風の日本へ」ーマレーシアGPブログその2ですー

今年のセパンサーキットは、舗装をやり直したばかりで路面が黒くなったせいもあるんでしょうが、日中は路面温度が60℃に達しました。

Th_p9300350

夕方になっても気温は30℃からなかなか下がってくれないものの、路面温度は一気に20℃以上急降下。

Th__20161003_223554

その隙に、2周ほどジョギングしました。戸隠以来しばらく走らずにいたので、ごくのんびり。

Th_p9290116

夜風が気持ちよかったです。

ということでマレーシアGPブログその2は、こちらをご覧下さい。日本人若手ドライバーが、久々に表彰台に乗ってくれましたよ。

月曜の朝は4時に起きて、7時の便で日本へ。満席の機内はフェリペ・マッサはじめ、鈴鹿に向かうF1関係者がほぼ半分を占めてる感じでした。

Th_ct0xonfuiaaggppjpg_large

成田に着くと、外は大雨。「猛烈な台風」18号が迫ってますもんね。僕もS660を借りて鈴鹿に向かおうと思ってたんですが、暴風で飛ばされても困るので、新幹線にしました(^^;

|

« マレーシアGPの週末は、英国風パブで大盛り上がりでした。ーブログその1ですー | トップページ | 長距離バスという選択肢。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スコールと無縁のマレーシアから、台風の日本へ」ーマレーシアGPブログその2ですー:

« マレーシアGPの週末は、英国風パブで大盛り上がりでした。ーブログその1ですー | トップページ | 長距離バスという選択肢。 »