久しぶりに、ライン川を走りました。
海外出稼ぎ2週間目。今週末はフランクフルトから100kmほど下った、シュパイヤーという小さな町に滞在してます。
観光地でも何でもないんですが、旧市街はこんな感じで落ち着いた雰囲気です。この塔のすぐ右の路地を入ったところに取った宿も悪くはないんですが・・
この週末のドイツはかなり暑く、年代物の扇風機は音ばかり大きくて、狭い部屋のよどんだ空気をかき回すだけでした。窓を開けると、厨房に直結したコンプレッサーがすぐ下にあって、ものすごいうなり音を上げてるし・・。
でもくたびれてると、いつの間にか寝てしまうものですね。明け方は肌寒いくらいに気温が下がり、地図で見るとライン川がすぐ近くなので、そちら目指してのんびり走って行きました。
途中で遭遇したティラノザウルス。何の説明もなく、道端にどんと置かれてました。意味不明・・。
ライン川沿いは、気持ちのいい遊歩道が延びてました。オランダの河口まではまだ数百kmあると思うのですが、すでにかなりの川幅です。
向こうから10代とおぼしき少女3人が歩いてきたので、挨拶しようと思ったら、真ん中の女の子がわんわん号泣してて、それを二人が慰めてる真っ最中・・。思春期まっただ中、という感じでしたよ。
復路でまた彼女たちにすれ違って、さすがにもう落ち着いてる感じだったのですが、「声掛けるな」オーラを全身から発散してて、オジサンは黙ってすれ違ったのでした(^-^;
このGoogleマップだと曇りになってますけど、いやいや雲ひとつない快晴でした。ほとんど日陰なしの12km。さすがに焦げました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント