« スペイン人はキロ単位で、チューロスを買うんですよ。 | トップページ | パリのマジックアワーです。 »

2016年1月13日 (水)

ノートルダムで、初詣で〜

かなり遅ればせですが、先週末にノートルダム寺院まで家族で初詣でに出かけてきました。

Th_p1092232

11月の無差別テロから、まだ2ヶ月。今もパリ市内のあちこちは、完全武装の兵隊が警備に当たってます。イスタンブールのアヤソフィア横でも、自爆テロが起きましたしね・・。家内安全、娘の学業成就といっしょに、世界平和もちょびっと祈ってきました。

Th_p1092205

ノートルダムに行く前には、すぐ近くのサントシャペルにも寄ってきました。ほんの10分も並ばずに入れてしまったのは、やはり観光客が激減してるからなのか。娘は初訪問。われわれ夫婦も16年ぶりでしたが、荘厳な美しさは変わらずでした。

Th_img_4260

ガレットは今にいたるも、ちょこちょこ食し続けてます。ジャン・ポール・エバンはあまりにお高いので、フェーブの入ってない最小のでガマンしました。

Th_p1042037

近所のカフェ、カレット(Carette)で買ったガレットには、店を描いたフェーブが入ってました。他にはカフェテーブルとか椅子もあるらしく、これはセットで買ってもいいかも。

Th_p1062079

今年初めて買ったローラン・デュシェーヌ(laurent Duchene)というショコラチエのフェーブセット。6個合わせると、パリが完成するようになってます。パリに住んでた記念、かな・・。

|

« スペイン人はキロ単位で、チューロスを買うんですよ。 | トップページ | パリのマジックアワーです。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

コメント

柴田さん、本年もよろしくお願い致します。
ガレットのお話がでてくると、あー新年になったんだなーっと思います。
今年は私の名前のフェーブが入っている(ついてくる)ガレットを購入しました。フェーブもいろいろ集めているのですがこちらではかなりいいお値段で、なかなか手が出せません。
ガレットのお味は最高でした!
柴田さんにとって今年も良い年でありますように(*^-^)

投稿: ムーミン | 2016年1月13日 (水) 12時05分

ムーミンさん、こんにちは。

こちらこそ、本年もよろしくお願いします。

日本は自分の名前を入れてくれたりするんですか?凄い!フランスのフェーブも、年々どんどん高くなって、気軽に集める感じではなくなってきつつあります。いけませんね〜。

ムーミンさんも、健康で素晴しい年でありますように!!

投稿: ムッシュ柴田 | 2016年1月15日 (金) 09時54分

柴田さん、すみません。私の説明がたりませんでした。
名前=ムーミンでして、ムーミンのフェーブが入っている(ついている)ガレットを購入したのです。「moomincafe」というのが東京にありましてそこで買えるんです。
そちらはいろいろなお店で購入で来てうらやましいです!

投稿: ムーミン | 2016年1月15日 (金) 17時35分

あ〜、そういうことでしたか(笑)。日本だったら、それぐらいのサービスもやってくれかねないと、早とちりしました。ムーミンカフェでガレットを売ってること自体が、すでに凄いです。

投稿: ムッシュ柴田 | 2016年1月15日 (金) 19時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートルダムで、初詣で〜:

« スペイン人はキロ単位で、チューロスを買うんですよ。 | トップページ | パリのマジックアワーです。 »