宿の快適さって、やっぱり重要ですね〜
F1唯一のナイトレースであるシンガポールGPは、スタート直前の雰囲気も独特です。
メカニックたちが黙々とチェックをしたり、
ドライバーがエンジニアと最後の打ち合わせをしたり、
そういう見慣れたルーティーンワークも、人工光に照らされた下だと特別なものに感じます。
グリッドガールは、シンガポール航空の現役CAです(おそらく)。
年に何回かお世話になる航空会社ですが、
たとえエコノミーでも、機内サービスはいつも素晴しい。
この制服、確か30年以上変わってないはずですが、全然古く感じません。
制服を変えるお金があるんなら、もっとサービスを充実させて下さいよと、日本の某航空会社に言いたい(笑)。デザインも、以前の方が全然よかったし。
ところでシンガポールは、われわれが泊まれるような1万円前後のホテルが充実してないのが最大の欠点だったんですが、今回はAirbnbで、ステュディオを予約してみました。
このサイトは今まで何度も利用してて、比較的割安な代わりに、当たりもあれば外れもある。そして今回は、大当たりでした。部屋は広くて明るくて、清潔、快適。
キッチンも電子レンジも洗濯機も、何でも揃ってます。今回は日本と連戦なので、ここで洗濯できたのはホントありがたかった!
宿が快適だと、旅先の印象ががらりと良くなることを、改めて感じました(逆も真なり、ですね)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント