« ライコネン、大変心!? | トップページ | 今年は土砂降りのメドックマラソン。でも、盛り上がりましたよ〜^^ »

2015年9月 6日 (日)

イタリアGPブログ、その2です〜

今回のブログにも載せましたが(こちらです)、

Th_p9050783

イタリアは笑顔が素敵な女性が多いですね。

Th_p9061088あ〜、顔に影が・・・。

|

« ライコネン、大変心!? | トップページ | 今年は土砂降りのメドックマラソン。でも、盛り上がりましたよ〜^^ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

ブログ拝見しました。

チェザーレ・フィオリオ
懐かしいです。

Wikipediaを、見たら
フェラーリ時代は3年しか在席してない
とは驚きました。
インパクトがかなり強いです。

投稿: かけ | 2015年9月10日 (木) 16時37分

かけさん、コメントありがとうございます。

確かに存在感のあるチーム代表でした。アラン・プロストとの大喧嘩が、僕には印象に残ってます。いい悪役がいないと面白くないのは、映画や小説と同じですね。

投稿: ムッシュ柴田 | 2015年9月10日 (木) 21時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリアGPブログ、その2です〜:

« ライコネン、大変心!? | トップページ | 今年は土砂降りのメドックマラソン。でも、盛り上がりましたよ〜^^ »