久々の『グランプリ紀行』、今回は日本GP篇です〜
ずいぶん御無沙汰してしまってた『グランプリ紀行』、今週末の日本GPで久々のお目見えとなりました。今回は何とまあ、アイドルと対談させられるという無茶ぶりで。しかもNGテイクも全部使われるという、T編集者の悪意が伺われる内容になってます(笑)。
とはいえ若い人がこうやってF1を好きになってくれるというのは素直にありがたく、この輪がどんどん広がってくれるといいですね〜。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 仕事中に、パソコン壊れた〜。ーシンガポールブログその1ですー(2016.09.17)
- 今シーズンも、終了しました〜^^(2015.11.29)
- 須藤元気さん、いい人だったな〜。(2015.11.24)
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- 久々の『グランプリ紀行』、今回は日本GP篇です〜(2015.09.25)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 須藤元気さん、いい人だったな〜。(2015.11.24)
- 久々の『グランプリ紀行』、今回は日本GP篇です〜(2015.09.25)
- "Happy"は、Harajuku篇が一番好き。(2014.05.28)
- あ〜、アメリカって感じ。(2013.11.18)
- フランス人は、日本をこんな風に見てるんですよ。(2013.06.14)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
柴田さん、こんばんわ。
今年初めての現地観戦、鈴鹿にきています。
連休中はムダに天気が良くて、なぜか今日は雨😂😂
ロータスはこんな状態になってしまうなんてあってはいけないこととおもいました。
ここにきて思い掛け無いドライバーの動きに少し動揺しています。ジェンソンは確定ではありませんが、ライコネンのことで数か月泣き続けたあの辛かったことを思うと複雑な想いがします。
投稿: ムーミン | 2015年9月25日 (金) 15時08分
ムーミンさん、こんにちは。今日からは天気持ち直しましたね。決勝当日も、大丈夫そう。鈴鹿をたっぷり、堪能なさって下さい。
投稿: ムッシュ柴田 | 2015年9月26日 (土) 03時26分
すいません……でも、決して悪意があったわけではありません……。
投稿: T編集者 | 2015年9月26日 (土) 10時28分
今までグランプリ紀行とはずいぶん絵面がちがいますね~。たまたまこの後にこの撮影現場に行きましたよ。彼女ドライバーサイン会の時いましたよね。今回はちょっとすれ違いで残念でしたが、決勝はTVの前で見守っております。
投稿: 中田達也 | 2015年9月27日 (日) 04時09分