« いろんあことがあった、オーストリアでした。 | トップページ | オーストリアで一番高い場所にある、地ビール醸造所を訪問・・。 »

2015年6月25日 (木)

今年のメドックマラソンは、何とシャトー・ラフィットを訪問!?

今年9月に開催される、第31回メドックマラソン。そのコース図が、つい先ほど発表されました(クリックすると、わりと大きく拡大できます)。

Th_parcours_marathon_du_medoc_201_3去年はスタートしてすぐ、ジロンド川沿いに北上。最初に訪問したシャトーは、モンローズでした(こちらです)。

それが今年はポイヤック村から内陸を走って、ムートンやラフィットの脇を抜け・・・いくらなんでもここで試飲はないだろうなと思ったら、何とラフィットにワインマークが付いてるじゃないですか!そして去年は目の前を通過するだけだった、コス・ドゥストゥルネルも!!

序盤は試飲を控えて、距離を稼ぐつもりだったんですが、これじゃあ寄ってかないわけにはいかないですね。

その先もラグランジュとかコンテスとか、相変わらず名だたるシャトーが目白押しです。う〜ん、楽しみだ

ちなみに右上の凡例、牡蠣とか牛とか、クロワッサンの絵が描かれてるのが見えるでしょうか。メドックマラソン名物の、生ガキやステーキ、朝食エイドなんですね。今年は頑張って、生牡蠣に挑戦してみようかな^^

|

« いろんあことがあった、オーストリアでした。 | トップページ | オーストリアで一番高い場所にある、地ビール醸造所を訪問・・。 »

スポーツ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。
今年もメドック参加されるんですね。
今年は、日程の都合であきらめましたが、ラフィット試飲できるなら行きたかったです。
去年は通過時、ぶどうを少しだけいただきましたが。
牡蠣、おいしかったですよー。

投稿: はんかん | 2015年6月28日 (日) 17時36分

はんかんさん、コメントありがとうございます。

収穫直前のあの時期の葡萄、本当においしいですよね〜。フランスは今週から猛暑で、明後日辺りはパリも40℃に達するようです。去年のメドックも、暑かったですよね。今年はもう少し涼しくなってくれることを、祈ってます。

投稿: ムッシュ柴田 | 2015年6月29日 (月) 10時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のメドックマラソンは、何とシャトー・ラフィットを訪問!?:

« いろんあことがあった、オーストリアでした。 | トップページ | オーストリアで一番高い場所にある、地ビール醸造所を訪問・・。 »