« フランス風カレーパン!? | トップページ | ロンドンのオペラハウスで、コスプレ三昧・・・ »

2015年1月25日 (日)

シャーロック・ホームズ博物館の正しい並び方

この週末、ロンドンまで2泊2日で出かけてきました(金曜夜→日曜夜)。用事自体は土曜日の昼に早々に済んだので、

Th_dscn9076

午後イチで、こちらへ。ベイカー・ストリートです。

Th_dscn9073

といえばやっぱり、シャーロック・ホームズですよね。地下鉄ベイカー・ストリート駅の真ん前には、ホームズの銅像が建ってます。像だけ見ると、孤高の雰囲気が漂ってるんですが・・・

Th_dscn9072

周りには観光客がわさわさ。どうやら待ち合わせ場所に使ってるようで、完全にロンドンのハチ公になってました。

Th_p1140105

そこから歩いて数分。221番地Bにあるホームズの住居兼探偵事務所が、この日の目当てでした。入り口にはちょっとイケメンのロンドン市警官(の扮装をした従業員)。入場者の整理をしつつ、気軽に記念撮影に応じてくれます。

Th_p1140104

冬場の今はこの程度の行列で、15分ほど寒さに震えただけで入場できました。

Th_dscn9079

でも実はここに並ぶ前に、この警官の左側にあるショップで、入場券を買っておかないといけないんです。夏などは100m以上の長蛇の列が出来るそうで、それを知らずに延々と並んだあげく、入り口で「入場券を買って並び直しなさい」と言われて、逆上した観光客がたくさんいるそうな。

Th_dscn9117

そのあげくに係員を撃ち殺した場面が、館内でろう人形として展示されてる(ウソです)。しかしこれまで何千何万人と文句を言う人がいただろうに、「事前にチケットを購入して下さい」などの表示が、いっさい出ていない。面白い国民性です。

Th_dscn9087

内部は、2階が有名なサロン。ドラマや映画で見慣れた部屋よりは、ずっと狭い印象でした。「小説の記述を基に、忠実に再現した」そうなので、こちらが正しいんでしょうが。

Th_p1140108

「シャーロックが当時暮らしていたままを、保存してるんですか」と、観光客の一人が尋ねてましたけど、そう訊きたくなるくらい内部の調度はリアルです(笑)。

Th_dscn9112

愛用のおまるまである!

Th_dscn9126_2

いきなり肩を組まれ、迷惑そうな名探偵。

Th_dscn9140

捜査を依頼した後は、地下鉄駅の真向かいにあるシャーロック・ホームズバーで、遅めの昼食を取りました。雰囲気はいい感じだし、特大フィッシュ&チップスも悪くない。でもひき肉しか入ってないぱさぱさのハンバーガーは、注文しない方がよろしいかと・・。

Th_img_5134_2

ショップでは見るだけのつもりだったのに、ついフラフラとこれを買ってしまいました。舞台を現代に設定した人気シリーズ『シャーロック』の、シーズン2第1話『ベルグレビアの醜聞』で、事件解決の鍵を握る言葉。それを基にしたマグカップです(ここまで言うと、ネタバレ?)。ファン心のくすぐり方が、つくづくうまいな〜。

Screenshot20140103at33050pm800x423

ドラマ自体、ものすごくレベルの高い面白さなのですが、主演俳優ベネディクト・カンバーバッチがとにかくかっこいい!

 


|

« フランス風カレーパン!? | トップページ | ロンドンのオペラハウスで、コスプレ三昧・・・ »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

柴田さん、こんにちわ!
昨年のエジンバラ、今回のロンドンと私のイギリス行きたい熱が再び湧いてきました。
今「シャーロック博物館」はこんなに大盛況なんですね!
テレビドラマの影響、あ、映画もですね。
昔はもっと素朴で隣接のショップはありませんでした。
数年前に○○年ぶりにロンドンに行った時に、かなり立派になっていて驚きました。

イギリス人は困っている人や分からないことを訪ねたりしたときは非常に親切ですが、前もってこうしたら便利!ってことには長けていませんよね。
ヒースローの入国審査の時間のかかりようは最悪でして、あれ何とかしてほしいですよ。

ご存じだと思いますが、フィッシュ&チップスはコベントガーデンにある「Rock & Sole Place」が美味しいですよ。

投稿: ムーミン | 2015年1月26日 (月) 02時07分

ムーミンさん、こんにちは。いつもコメント、ありがとうございます。

いくら週末とはいえ、真冬のこの時期にこんなに込んでるとは思わなかったです。やっぱり『シャーロック』人気なんでしょうか(うちも、あのドラマを見てなかったら、行ってなかっただろうし)。以前は、ショップもなかったんですね。知りませんでした。

コベントガーデンのお店、知りませんでした。2月もロンドンで用事があるので、行ってみようかな。

投稿: ムッシュ柴田 | 2015年1月26日 (月) 18時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャーロック・ホームズ博物館の正しい並び方:

« フランス風カレーパン!? | トップページ | ロンドンのオペラハウスで、コスプレ三昧・・・ »