« 最後には、フルコースまで出てきましたよ。ーメドックマラソン初参戦記その3ー | トップページ | 『グランプリ紀行』シンガポール篇、完成しました〜。 »

2014年9月17日 (水)

完走記念も、豪勢だ〜い!ーメドックマラソン番外編ー

無事にゴールしてメダルをもらうと、そのあとにすぐ、大きな麻袋を手渡されました。そしてその中に、ボンボンと参加賞が詰め込まれる・・。

Th_p1220388

これが、その麻袋。中に何が入ってるかというと・・、

Th_p1220409

まず30回記念の木箱入りボルドーワイン。シャトー・ロラン・ド・ビは格付けも何もないクリュ・ブルジョワですが、しっかりした造り手のようです。まだ若いし、しばらく寝かせてみようかと。

Th_p1220401

そしてそして、リーデル社のワイングラス2コ。この大盤振る舞いには、ちょっと驚きました。

Th_p1220397

ちゃんと、第30回の刻印入り。

そして完走証明書。みんなが千鳥足で走るためにこの大会のキャッチフレーズになってる、「世界最長のマラソン完走を記念して」が笑えます。

Th__20140917_104716

僕にとっても、今までで一番時間のかかったマラソンでした^^

|

« 最後には、フルコースまで出てきましたよ。ーメドックマラソン初参戦記その3ー | トップページ | 『グランプリ紀行』シンガポール篇、完成しました〜。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

柴田さん、こんにちわ。
メドックマラソン、完走おめでとうございます。フランスの田園風景もたっぷりで目の保養をさせて戴きました。

シャトゥラトゥール、一度は飲んでみたいあこがれワインです、免税店でもお姫様のように保護されていますよね。
完走記念のグッズもメダルも豪華で、走りがいがある大会ですねー。
日本ではないんですかね?日本酒や焼酎の蔵めぐりマラソンとか。主人がよろこんで走りそうですが^^;

もうシンガポールGPですね。過去2回行きましたがとにかく雰囲気がすてきです。「グランプリ紀行」楽しみです。

投稿: ムーミン | 2014年9月18日 (木) 03時05分

ムーミンさん、コメントありがとうございます。

日本でも東北地方に、「メドックマラソン公認姉妹マラソン」みたいなのがあるらしいです。エイドで日本酒が出てくるんですかね。

先ほど、シンガポールの宿に着きました。少し休んで長旅の疲れを癒してから、サーキットに向かいます。「グランプリ紀行」、何にしようかな・・・。

投稿: | 2014年9月18日 (木) 07時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完走記念も、豪勢だ〜い!ーメドックマラソン番外編ー:

« 最後には、フルコースまで出てきましたよ。ーメドックマラソン初参戦記その3ー | トップページ | 『グランプリ紀行』シンガポール篇、完成しました〜。 »