アムステルダムに行ったら、必ずこのハンバーガーを食べるべし。
「オランダは見るところがたくさんあるけれど、食べ物がねえ」とよく言われるし、僕もそう思ってました。でも今回、14年ぶりに訪れて、今まで世界のあちこちで食べた中でも、屈指のうまさのハンバーガーに出会いました。
王立美術館からさほど遠くないところにある、「ロンバルド」"Lombardo's"という名前の、ハンバーガーショップ。間口は、かなり狭いです。
中も、こんな感じ。カウンター席のみなので、大部分のお客さんは持ち帰りか、外のベンチに座って食べてました。
メニューはこれだけ。「和牛バーガー」の12.49ユーロ(約1800円)をのぞけば、大体1000円前後。この国の物価からしたら、安い方です。僕は一番上の、「180gのオランダ産ビーフバーガー」を頼みました。
ミディアムレアに焼き上がったビーフと、熱々のバンズが運ばれてくると、カウンターでトッピングを載せて出来上がり。
がぶりと一口含んだ瞬間に、ほとばしる肉汁。思わずみんなで顔を見合わせて、その後は無言でひたすら食べ続けました。塩こしょうだけのシンプルな味付けと完璧な焼き加減が、ビーフの味わいをいっそう引き立てます。180gというのはハンバーガーとしてはけっこうなボリュームだと思うのですが、あっという間に完食してました。
カウンターのウルグアイ人のシェフに、「どうだった?」と訊かれ、「今まで食べた中で、最高にうまいハンバーガーかもしれない」とお世辞抜きで答えてしまったほど、満足度の高い食事でした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Hi there! I could have sworn I've been to your blog before but after looking at some of the posts I realized it's new to me. Anyhow, I'm certainly happy I stumbled upon it and I'll be book-marking it and checking back often!|
投稿: maillot PSG pas cher | 2014年5月22日 (木) 21時09分