« TOYOを堪能した夜ー前編ー | トップページ | あと2kmが走れずに、チェーン購入・・(涙)。 »

2014年2月17日 (月)

オマール海老のスフレ、帆立と自家製ニョッキ、子羊背肉岩塩包み、そして・・ーTOYO後編ですー

(承前)メインの一皿目で出て来たのが、これ。

Th_p1100768

写真だと普通のスフレにしか見えないんですが、中味は純和風の味わいのオマールときのこのお澄まし。出汁は何で取ってるんでしょうか。僕の両側で食してる二人が、スプーンを口に運ぶたび、陶然とした表情をしておりました。一口もらった僕も、「おいしい」としか言えない。

Th_p1100769

僕のメイン1は、帆立と自家製ニョッキ。上にはカラスミがかかってます。このニョッキ、ほんのりした甘さはサツマイモですかね。絶品でした。前菜の牡蛎フライとスフレと、このニョッキ。お代わりが食べたかった!

Th_p1100772

そしてメイン二皿目でドンっと出て来たのが、子羊背肉の岩塩包み焼き。

Th_ygyxp

岩塩をパカッと開けると、

Th_p1100777

見事にロゼに焼き上がった子羊の登場です。ねっとりした赤身と、脂身の香ばしさのマッチングが抜群で、このタイミングで開けてもらったメルキュレが進みました。

Th_p1100790

仕上げはTOYO名物オマールの出汁がたっぷり利いたカレー。

Th_p1100793

最後に友人夫婦と僕とに、それぞれ特製ケーキを出していただきました。隣席のKENZOさんにも祝っていただき恐縮。忘れられない記念の夜となったのでした。

|

« TOYOを堪能した夜ー前編ー | トップページ | あと2kmが走れずに、チェーン購入・・(涙)。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

パリの晩ご飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オマール海老のスフレ、帆立と自家製ニョッキ、子羊背肉岩塩包み、そして・・ーTOYO後編ですー:

« TOYOを堪能した夜ー前編ー | トップページ | あと2kmが走れずに、チェーン購入・・(涙)。 »