« 10kmレースは、いつもキツイけど・・。 | トップページ | 『眠れる森の美女』でバッタリ倒れたお小姓は、やっぱり演出じゃなかった! »

2014年2月 5日 (水)

冬のテストは、ランチ難民になってしまい・・・。

先週のスペイン・ヘレスへの出稼ぎは、F1の冬の初テスト取材でした。

Th_p1100537

今年の技術規則の枠内で少しでも速いクルマを作ろうとすると、こんなヘンテコリンな鼻になってしまい、「醜すぎる!」と、ずいぶん騒がれました。でも実際に走り出すと、そういうことって、けっこうどうでもよくなってしまうんですよね。

Th_p1100550

フェラーリはアリクイ(ピノキオ?)ノーズとは、違う解決法を持ち込んでました。マシン左側に見える物干し竿みたいなのは、前輪後ろの流速を計るセンサーです。

Th_p1100531

ところで冬のテストで困るのは、昼食を摂る場所がないこと。シーズン中はチームで食べさせてもらうこともできるんですが、テスト中は関係者以外お断りのところが多い。かといって、外に食べに出るヒマもない。最初の2日間はポテチとかで紛らわせましたが、そろそろ限界・・。

Th_p1100685

そんなひもじいわれわれを救ってくれたのが、ここ。タイヤメーカーのピレリです。

Th_p1100671

本当はこんなふうに、スタッフのための食事場所なんですが、彼らのランチが一段落した頃、シェフのクリスチアンに「いい?」と、こっそり訊きに行って、親指を立ててくれたらOK。結局、2日続けて押しかけてしまいました。

Th_p1100677

なにしろ食べるために生きることにかけては、フランス人に引けを取らない人々ですからね。いわば社食なんですが、凝りに凝ってます。ちゃんとメニューが配られて、注文する方式です。これは相方が頼んだサーモンのグリル。

Th_p1100675

僕はマグロをさっと炙った、香ばしい一品。

Th_p1100556

初日は海の幸のパスタと、バルサミコ酢を利かせたサーロインステーキでした。

Th_p1100560

ミルフィーユと、塩キャラメルソースかけのチーズケーキも、実にレベル高しでした。カロリーも、高いけど・・・。


 

|

« 10kmレースは、いつもキツイけど・・。 | トップページ | 『眠れる森の美女』でバッタリ倒れたお小姓は、やっぱり演出じゃなかった! »

スポーツ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

異国のゴハン」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

これがただなんて・・・ってただなんですよね?

投稿: 中田達也 | 2014年2月 6日 (木) 11時39分

申し訳ありません。タダメシです・・・。

投稿: ムッシュ柴田 | 2014年2月 6日 (木) 16時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬のテストは、ランチ難民になってしまい・・・。:

« 10kmレースは、いつもキツイけど・・。 | トップページ | 『眠れる森の美女』でバッタリ倒れたお小姓は、やっぱり演出じゃなかった! »