50km走ったら、足腫れました・・。
週末は、今年二度目の「ど〜んとロング」走行会。1月の「パリ1周35km」に続いて、今回は郊外の町サンジェルマン・アン・レイまでの往復でした。
スタート時点での参加者は11名。うち五本指ランナー、2名。左端のアマガエル色のシューズが、僕です。これまで五本指の最長距離は、モンマルトルの丘まで往復の16kmでした。どこまで行けるか、やってみようかと。
のんびり走って、2時間ほどで到着しました。往路は、約20km。パリの西端、デファンスの高層建築群が、小さく見える〜。
みんなでカフェに入って、チーズバーガーで栄養補給。1時間ほど休憩したのち、復路に挑戦しました。
「帰りも20kmは、ちょっとキツイよね〜」ということで、15kmの短縮バージョン。それも結局、デファンスにたどり着いたところで「今日はもう、いいにしますか」ということで、最終的に34kmほどのランとなりました。
拡大して見てもらうとわかるのですが、距離的には大したことないものの、アップダウンがけっこうありまして。個人的には五本指で完走した達成感は大きかったんですが、その後左の甲がぷっくり腫れてしまいました。前日にキロ5分ちょっとのペースで19km走ったのもあって、ちょっと負荷が大き過ぎたようです・・。無理は禁物ですね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント