パリ1周35kmど〜んとロングラン!
新年初のロングラン。
11人が集結して、大盛況となりました。それにしても最近のシューズは、カラフルだこと・・。
今回はパリの西端ポルト・マイヨ(マイヨ門)を出発して、時計回りにぐるりと1周するコースです。19世紀まで城壁が巡らされ、出入りを監視する門が置かれていた跡地の広い広い周回道路を、おしゃべりしながらのんびり走り続けます。
10時前から走り始めて、ちょうどお腹が空いた辺りでチャイナタウン付近に到達したので、
みんなでフォーやサイゴン風スープで腹ごしらえして、また走り出したり、
「もしパリでひとつしかガレットを選べないとしたら、ここのにする」とメンバーの一人が絶賛する店に立ち寄ったり。
確かに見るからに、おいしそう。フェーヴにも、心魅かれる・・。手前の星シリーズが今年版で、奥の鳥シリーズが去年の。小ぶりのガレットをひとつと鳥シリーズを買って、残りの行程は紙袋を提げながらのランニングとなりました。
ぐるっと1周で、35km。ちなみに山手線1周も、奇しくも35kmなんだそうな。山手線1周の方がずっと長いような印象だったけど、パリもけっこうでかいのですね。くたびれた〜。でも楽しかった!
われらが隊長は、そのうちの30km近くをこれで走り通しました。しかも、実にしなやかな足取りで。いやはや・・・。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの昼ご飯」カテゴリの記事
- リヨンを訪れたら、ぜひTakao Takanoへ!(2016.01.30)
- 『ソリレス』、素晴しいレストランでした。(2015.10.02)
- たまには、チリの白ワインでも。(2015.07.19)
- 日本人シェフの活躍、本当にめざましいですね〜(2015.02.24)
- 「プレジデントバーガー」に釣られて、ベルサイユまでランニング〜(2014.11.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント