« パリで肉食なら、ここ絶対オススメですよ(前編)。 | トップページ | エヴァンVSメゾン・デュ・ショコラ。クリスマスケーキ対決〜 »

2013年12月23日 (月)

パリで肉食なら、ここ絶対オススメですよ(後篇)。

結局、40分ほど待たされましたかね。

Th_p1090561

でも待った甲斐あって、いかにも常連風の地元年寄り3人組が座っていた、窓際の特等席に案内されました。

メニューは昼も夜も、前菜・メイン・デザートで35ユーロ。その中からいろいろ選ぶという、プレフィックス制です。

Th_p1090548

でもエキストラを払うと、違う前菜も注文可能。これはステーキ肉の薫製(+15ユーロ)。待ってる間、白ワインを置いてたスライス台で切った肉です。鼻の潰れたウェイターが一切れくれたんですが、ほっぺた落ちましたよ。白にも、よく合うし。でもメインも肉だしな〜と、今回は試食にとどめました。

Th_p1090613

すでに注文も済ませたので、このオリーブオイルを・・

Th_p1090618

大ぶりのパンに浸したので空腹をなだめつつ、料理の来るのを待ちました。

Th_p1090623

前菜は、ジャガイモベースのクリームの上に、豚のラードを載せた一品。でも全然脂っこくなくて、これまた白との相性抜群でした。

Th_p1090610

この辺りで、赤にスイッチ。黒板書きのワインリストを、渡されます。南西ワインが充実してて、しかも値段も手頃。僕はエローの地ワインを、グラスでもらいました。

Th_p1090642

そしてメインは、この店名物のHampe。辞書を見ると、「牛の上ばら肉」とありました。フランスのレストランでは珍しく、イギリス原産のブラックアンガス牛を使ってます。いやこれ、ここ数年でベストのステーキでした。嫁は骨付きイベリコ豚を注文。こちらもジューシーで美味でしたよ。

Th_p1090616

各テーブルは中華料理のまな板みたいな、厚みのある円筒形の木製で、端っこにナイフが刺してある。

Th_p1090643

この特製ナイフの切れ味が抜群で、肉がいっそうおいしく味わえます。

Th_p1090653

デザートはティラミスと、チョコタルト。もちろんペロリと完食でした。

う〜ん、また行きたい。すぐ行きたい。

Atelier Vivanda

18, rue Lauriston, 75016 Paris, France
01 40 67 10 00

 

|

« パリで肉食なら、ここ絶対オススメですよ(前編)。 | トップページ | エヴァンVSメゾン・デュ・ショコラ。クリスマスケーキ対決〜 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

パリの昼ご飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリで肉食なら、ここ絶対オススメですよ(後篇)。:

« パリで肉食なら、ここ絶対オススメですよ(前編)。 | トップページ | エヴァンVSメゾン・デュ・ショコラ。クリスマスケーキ対決〜 »