芸術橋が、ますます大変なことになってる・・。
火曜日のパリは、薄曇り。
朝9時から走り始めても、涼しくて快適でした。最近は、セーヌ川沿いにできたばかりの遊歩道を走ることが多いです。
グラン・クリュまで飲める(笑)!
遊歩道が切れたところから、いったん右岸に渡ってチュイルリー公園を通り、芸術橋経由で再び左岸へというのが、最近のパターン。その芸術橋が、なかなかスゴイことになってました。
2、3年前ぐらいからかなあ。カップルたちが橋の金網に錠を付け始めるようになったんですが、それが今や隙間も見えないほどのびっしり状態。
街灯まで、鈴なりです。「二人の心は、永遠に離れない」というココロ?最初はパリ市の職員がせっせと切っては、廃棄してたようなんですが、どうやらあきらめたみたいです。
近辺の錠前屋は、さぞホクホクでしょう。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント