« アイガーを眺めながら、山歩き、山走り。 | トップページ | 日本のF1中継も、こんな解説があるといいな〜。 »

2013年7月26日 (金)

『グランプリ紀行』ハンガリー篇、ですよ。

今回は古都ブダペストの街並みから入ってみました。グランプリジャーナリスト尾張くんの締めの言葉が、なかなかいいんだな〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« アイガーを眺めながら、山歩き、山走り。 | トップページ | 日本のF1中継も、こんな解説があるといいな〜。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

グランプリ紀行見飽きません。バーチャルトリップ状態で見入ってしまいます。もっともっと長い時間見たいです。

投稿: 中田達也 | 2013年7月26日 (金) 14時20分

中田さん、こんにちは。コメント、ありがとうございます。そう言っていただけると、素直にうれしいです。

投稿: ムッシュ柴田 | 2013年7月26日 (金) 15時47分

総集編にしてほしいです!私も一度のだけのモナコGP観戦のさいは、あっ?こんなところのにPIZZA屋?たばこコーナーてこうなってるの・とかTVでは体感できないところがたくさんあることに感銘したんです。一般F1マニアに体験できないサーキットの日常をUPしてほしいです。

投稿: | 2013年8月10日 (土) 14時02分

こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんですよね。グランプリ紀行の動画を始めてから、「そうか、TVでは映らないこんな場所やあんな人々の姿を観るのを、F1ファンの人々は望んでるんだ」と、遅ればせながら気付きました。これからもできるだけたくさんの動画を、アップして行くつもりです。

次はベルギーGPですね〜。

投稿: ムッシュ柴田 | 2013年8月10日 (土) 16時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『グランプリ紀行』ハンガリー篇、ですよ。:

« アイガーを眺めながら、山歩き、山走り。 | トップページ | 日本のF1中継も、こんな解説があるといいな〜。 »