« F1とウィンブルドン。 | トップページ | 革命記念日のパリを走る。 »

2013年7月12日 (金)

手製巻き寿司に、南仏のロゼ。

タイトルのまんまなんですが・・。嫁が寿司教室に4合の酢飯を持ち込んで、いろんな巻き寿司をこしらえてきました。

 

Th_dscn9276

サーモンを巻いてあるのは、フィラデルフィア巻きというんだそうです。なぜかというと、アメリカのクリームチーズ「フィラデルフィア」が芯に入ってるから。教室の先生は、アメリカの寿司屋で修業した人ですからね。僕はカリフォルニア巻きが、おいしかった。

Th_dscn9273

きりっと冷えたプロヴァンスのロゼ、「ミニュティ」を合わせました。色でおわかりのように、素っ気なさすぎるくらい辛口で、グルナッシュからこんなミネラルっぽいワインが、できるものなんですね。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« F1とウィンブルドン。 | トップページ | 革命記念日のパリを走る。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ワイン」カテゴリの記事

パリの晩ご飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手製巻き寿司に、南仏のロゼ。:

« F1とウィンブルドン。 | トップページ | 革命記念日のパリを走る。 »