懲りずに、ベアフット・ランニング。
パリもここ数日、ようやく初夏らしい陽気になってきました。
来週はパリ市内を走る10kmレースもあり、ボチボチ走り込んでます。
実はカナダ出張の折り、ぺたぺたにソールの薄いランニングシューズを買いまして。スペインで裸足で走ってひどい目にあってるのに(こちらです)、「のど元過ぎれば」というか、「○○につける薬は・・」というか。
ほとんど、地下足袋ですね。どれぐらいソールが薄いかというと、チュイルリー公園の土道を走ってて、直径数ミリの小石の感触が、足の裏で感じられるほどです。
初日は3kmほど走っただけで、ふくらはぎの下がぱんぱんに張ってしまい、筋肉痛でした。2日目以降、少しずつ慣れてきましたが、今までやってたつもりだったツマ先(付近)着地が、全然できてなかったことを痛感する日々です。
今日は何とか、12km完走。でもどんなに速く走ろうとしても、1km5分は切れない。ぺたぺた、派手な音がするし・・・。
セーヌ川沿いの「鯉のぼりの船」に、今日はご家族がくつろいでました。今度会ったら、挨拶してみようかな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント