« BonjourとBon Matin。 | トップページ | モントリオールに住んでもいいと思うのは、新緑の季節しか知らないから? »

2013年6月10日 (月)

美しいグランプリのまま、終わるはずだったのに・・。

Th_img_0379土曜日までのジメジメ天気がウソのように、決勝日は爽やかに晴れました。

Th_img_0378

例年に比べると、まだかなり寒いですけどね。昼過ぎで、ようやく20℃を超えようかというぐらい。

Th_img_0377

でもお客さんは、どっさり。金網のこちら側から見てても、ワクワク感が伝わってきます。

Th_img_0341

ひいきにしているボッタスが予選3番手という快挙を成し遂げたので、1−2コーナーでスタートを見ることにしました。

Th_img_0342

ほとんどのカメラマンはこんな風に、コーナーのアウト側からにょきにょきと望遠レンズを突き出して、スタートの光景を追います。

Th_img_0340

でも我らが熱田カメラマンは、イン側に陣取って超広角レンズで一味違った写真を狙ってる。やるね〜。

Th_img_0349

スタート!

Th_img_0355

ボッタスは1コーナーに達する前に、すでにロズベルグに抜かれ、その後ウェバー、アロンソと、次々にあっさりかわされて行きます。雨を味方につけて3番グリッドは獲得したものの、晴れのレースだとクルマの非力さがもろに出てしまうんですね〜。

Th_img_0393

結局14位完走が精いっぱい。昨日の予選後はどっさりジャーナリストが押し寄せたのに、今日のレース後は僕を含めて3人だけ。いつものこととはいえ、厳しい世界です。でもこのフィンランド人は、遠からず必ず上に這い上がってくるはずです。

Th_img_0343

それにしても残念だったのは、レース終了間際にマシン撤去作業中だったマーシャルが、クレーン車に轢かれて亡くなってしまったこと。しかもイギリスの某写真通信社は、観客が撮った事故写真を買い取り、ネットに上げてる(怒)。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

 

|

« BonjourとBon Matin。 | トップページ | モントリオールに住んでもいいと思うのは、新緑の季節しか知らないから? »

スポーツ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美しいグランプリのまま、終わるはずだったのに・・。:

« BonjourとBon Matin。 | トップページ | モントリオールに住んでもいいと思うのは、新緑の季節しか知らないから? »