「つるかめ」に魅かれて、竹富島に行って来ました。
竹富島は、ここ。1周9kmほどの、小さな島です。
石垣島から、小型船で10分ほど。この船が、なかなかスゴイしろもので、
港を離れてエンジン回転を上げて行くと、
ものすごい轟音と振動とともに、スクリュー全開。船の屋根まで、しぶきが上がってました。
島の典型的な景色その1。外周道路です。集落に入ると、車の通行は途絶え、
水牛に乗って周遊したり、
レンタル自転車で、島巡りしたり。
これが学校の正門ですからね〜。
こちらはドラマ「つるかめ助産院」の撮影に使われた民家です。
カイジ浜。波打ち際で観光客が何をしてるかというと、
星の砂を、探してるんですね(拡大すると、一粒見えます)。
一方こちらは、遊泳できるコンドイ浜。
こんなきれいな浜は久しぶりで、ついつい撮影に熱中。そのあと泳ぎに行ったんですが、
どこまで行っても、浅いままでした。それにしても、人、少な!
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 素晴しい映画を2本、立て続けに堪能しました(^^)(2017.05.25)
- 『居酒屋ゆうれい』に、日本のデフレの深刻さを実感する・・。(2016.08.19)
- 追悼・巨泉さん(2016.07.20)
- 『エベレスト3D』。気力を充実させて、観て下さい。(2015.10.09)
- ピース又吉監督の『告白』、面白い!(2015.08.03)
「一時帰国中」カテゴリの記事
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- そして『日本GP直送ブログ』、初日篇です。(2015.09.26)
- 「女の顔がフォーミュラー」って・・・。(2015.09.23)
- 日独の山を、走る。(2015.08.21)
- 久々の『蕎ノ字』さん。(2015.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいですね〜 ×2
同じ時期に韓国の友達が竹富に行っていたので(知り合いの誕生日パーテイーに呼ばれて、と優雅な旅)あちこちから沖縄の話題、何だか行きたくなりました。
沖縄は遠浅なので皆さん泳げないのだとか。
フランス語勉強中、泣いております。
投稿: navii | 2013年5月 8日 (水) 07時46分
人生初めての沖縄でしたが、いや〜すっかり虜になってしまいました。次はいつ、どの島に行こうかと考えてます。いろんな魅力が、重層的に現れるところですね。
フランス語、頑張れ。僕は昔、韓国語に泣いて挫折しました。
投稿: ムッシュ柴田 | 2013年5月 9日 (木) 18時45分