« 「つるかめ」に魅かれて、竹富島に行って来ました。 | トップページ | アベベのつもりかと、皆にバカにされ・・。 »

2013年5月 9日 (木)

このかき氷を食するためだけに、竹富島に行く価値がある!(・・かも)

竹富島に来たら、訪れるべき場所はいくつもありますが、

Th_img_8764

ここは絶対に外せません。「パーラーぱいぬ島」。

Th_p1050674_2

何がおいしいって、

Th_img_8755

このかき氷が、絶品なのです。見た目は普通と思うでしょうが、

Th_img_8758

1週間かけてゆっくり凍らせた気泡皆無の氷を、かんなの刃で静かに削って行く。だから待ってる間、「シャカシャカ」なんて音も聞こえず、匙ですくっても決して崩れない。ただただ儚げな氷です。その上にかけるこの店特製の蜜も、素晴らしいんだな。これで1杯、400円。

Th_img_8761

ぜんざい黒糖、マンゴ、ミルクぜんざいが、お薦めですね。

Th_dscn8855

島たこ丼(ししゃも、モズク添え)も、ぜひ。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
 

|

« 「つるかめ」に魅かれて、竹富島に行って来ました。 | トップページ | アベベのつもりかと、皆にバカにされ・・。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

一時帰国中」カテゴリの記事

日本の昼ご飯」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このかき氷を食するためだけに、竹富島に行く価値がある!(・・かも):

« 「つるかめ」に魅かれて、竹富島に行って来ました。 | トップページ | アベベのつもりかと、皆にバカにされ・・。 »