« 暴動直後のトロカデロ広場・・。 | トップページ | 『新婚さん、いらっしゃい!』パリ公開録画。 »

2013年5月16日 (木)

ふたたび、みたび、ホンダの『見果てぬ夢』。

ホンダが本日(5月16日)、2015年からのF1復帰を発表しました。今回はエンジン供給のみですが、これまでン10年も「HONDA」という名前にワクワクさせられてきたオジサンとしては、またも胸高まるものを感じます。願わくばサーティースやセナを知らない若い人たちも、今度の参戦でその感情が共有できますように。

20130516_160307

改めて、この傑作CMを観直しました。ホンダの『見果てぬ夢』(動画は、こちらです)。これはバージョン2で、個人的に好きな初期バージョンCMは、僕のfacebookに上げさせていただきました(こちら、です)。

20130516_160336

今回の挑戦は、今まで以上に厳しいはず。腰を据えて、見守らせていただきますよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« 暴動直後のトロカデロ広場・・。 | トップページ | 『新婚さん、いらっしゃい!』パリ公開録画。 »

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

CMちょっといいですね。
昔、妹がF1を夜中見ているので、大きな蚊が飛んでいるような音で眠れなかったのを思い出しました。
妹はある日鈴鹿にアルバイトを見つけ来て(遠いんですが)貯めていたお金で買ったプレゼントを持って、セナに会うんだと意気揚々と出かけて行きました。
ラッキーな事にプレゼントは手渡しできたんですって。
今もポールプジションが誰だなどと言ってています。

私の中でF1は、スクエアのテーマが鳴って古館さんがアナウンスしています。


投稿: navii | 2013年5月17日 (金) 02時55分

妹さんのようなファンが、絶滅危惧種に指定されかねないF1を支えてくれてるんですね・・。本当にありがたいし、ホンダにも長く頑張ってもらいたいものです。

投稿: ムッシュ柴田 | 2013年5月17日 (金) 11時14分

この動画は初めて観ました。
いいですね~

ボクは8年前に鈴鹿サーキットを早期退職して
今は鈴鹿で手打ちそば屋を生業にしています。
しばらくMSからは遠ざかっていましたが、
またF1やMotoGPに関心が沸いてきました。

親会社でしたし娘2人が鈴製につとめていますので
ますます応援し甲斐があるというものです。

お時間がありましたらHPをご笑覧ください。

FaceBookでこの記事を紹介させていただきましたが
都合が悪ければ仰ってください。

投稿: そばくう | 2013年5月31日 (金) 10時00分

そばくうさん、こんにちは。コメントありがとうございます。記事の紹介も、もちろん問題ありません。さきほどHPも拝見しました。10月の日本GPの際には、ぜひ寄らせていただきます。楽しみにしています。

投稿: ムッシュ柴田 | 2013年5月31日 (金) 10時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたたび、みたび、ホンダの『見果てぬ夢』。:

« 暴動直後のトロカデロ広場・・。 | トップページ | 『新婚さん、いらっしゃい!』パリ公開録画。 »