« このかき氷を食するためだけに、竹富島に行く価値がある!(・・かも) | トップページ | ライコネンの、呑みっぷりったら。 »

2013年5月10日 (金)

アベベのつもりかと、皆にバカにされ・・。

日本から戻った翌木曜日から、スペイン出張中です。今年のバルセロナはちょっと肌寒いくらいの陽気で、これは絶好のランニング日和だと、夕方からサーキットを走りました。

Th__20130510_195536

体調もよかったので、「よ〜し、裸足で走ってみようかな」と、今はやりのベアフット・ランニングに挑戦したのが、運の尽きでした。

サーキット舗装というものは、普通のアスファルトよりはるかに目が粗いと気付いた時には、時すでに遅し。両足の裏に直径数cmのマメが、できあがってました。翌日には少しは良くなってるかと思いきや、痛くて歩けない状態。

Th_img_8862

あんまり痛いんで、「こんなことで申し訳ない!」と恐縮しつつ、サーキット内のメディカルセンターに駆け込みました。本来は、事故を起こして、意識を失ったりしたドライバーが運ばれる、最新設備を備えた施設です。容態次第ではすぐに大病院に運べるように、表には常時ヘリコプターが待機してます。

そんな大層な場所に、マメが痛いと泣きつく私

Th_img_8863

そしたらドクターがいやな顔ひとつせず、二人がかりで治療してくれました。ますます恐縮・・・。

追記。

土曜日の朝、だいぶ痛みも引き、パドックを巡回していたら、最初に治療してくれた女医さんとバッタリ。「大丈夫?」と、声をかけてくれました。

Th_img_8872

左の人、Dr.Carreras。右の人は、おそらく看護師さんかと。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« このかき氷を食するためだけに、竹富島に行く価値がある!(・・かも) | トップページ | ライコネンの、呑みっぷりったら。 »

スポーツ」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

わ〜どこかで聞いたようなお話、、、

夫はカリフォルニアの砂漠(荒野?)であまりに気持ちがよくて靴を脱いで歩き回り、足の裏をサボテンの棘いっぱいにしました。
その時からウチでは“いい気になると痛い目にあう”と言う様になりました。

笑いごとではないんですがどうして笑ってしまうのでしょ。
ごめんなさい。
お大事に!!!

投稿: navii | 2013年5月12日 (日) 04時32分

いやあ、笑うしかないですよね。自分でも、笑ってしまいました(痛笑い、とでも言うのか・・)。幸い、昨日歩いているうちに両足ともマメがつぶれ、今日はほぼ普通に歩けるようになりました。普段は縁のないメディカルセンターの内部が覗くという、貴重な経験もできたし(と、負け惜しみ)。

投稿: ムッシュ柴田 | 2013年5月12日 (日) 09時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アベベのつもりかと、皆にバカにされ・・。:

« このかき氷を食するためだけに、竹富島に行く価値がある!(・・かも) | トップページ | ライコネンの、呑みっぷりったら。 »