バーレーンに、ドリカムが!・・いるわけ、ないか。
ほらっ。
グランドスタンド裏の特設ステージで民族舞踊を披露してた、フィリピン(?)の人たちでした。やっぱり美○ちゃん、南方系なのかなあ。
などというヨタ話はともかく、
サーキット近くには装甲車が止まり、レース当日の今日は市内で大規模なデモも予定されてるようですが、でも去年に比べると、緊迫感ははるかに希薄です。
こういう外景を眺めると、無理やりサーキットを造ってF1を招致した事実が、改めて実感されます。そしてわれわれ外国人たちは週末の間、この中の別世界に隔離されてるわけです。
どうも評価がよろしくない、メキシコ人二人。
特にグチエレスくんは、シーズン中の更迭すら、噂に出て来てます。予選前にはチーム代表のカルテンボーン女史に、厳しい表情で何やら言われておりました。
右=ベッテル無条件擁護派の代表。左=ドライバーの反乱に遭って、おろおろしている中間管理職。
右=メルセデス本社の特命を受けて、チームの全権を握ってると、自分自身は思ってる人。左=ゲルマン系にもかかわらず、メルセデスとは一定の距離を置いてる人。
いずれのチームも、大きな火種を抱えてるみたいです。
土曜の晩は、パドック恒例バーベキュー大会でした。
あんまりおいしそうな煙を上げてるもんだから、
ランニングはお休みしてしまいました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 須藤元気さん、いい人だったな〜。(2015.11.24)
- 久々の『グランプリ紀行』、今回は日本GP篇です〜(2015.09.25)
- "Happy"は、Harajuku篇が一番好き。(2014.05.28)
- あ〜、アメリカって感じ。(2013.11.18)
- フランス人は、日本をこんな風に見てるんですよ。(2013.06.14)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント