« 3月中旬なのに、パリは大雪だ〜い。 | トップページ | Runtastic、バッテリーがみるみる減らないですか? »

2013年3月14日 (木)

で、結局、乗り遅れたと。

雪のドゴール空港では待合室で3時間、機内に乗り込んでからも離陸までに2時間待たされ、ほぼ4時間遅れでパリを発ちました。

シンガポールに着いたのは、現地時間午前9時50分。10時10分発メルボルン行きの飛行機がすぐ近くにいましたが、わずか20分では乗り継げるはずもなく・・、みごとに乗り遅れました(涙)。

でもそのあとのシンガポール航空の対応は、実にキビキビとしたものでした。飛行機を降りてすぐのところに、乗り継ぎをミスった客用の臨時デスクが行き先別に3つ置かれ、新たな便のボーディングパスがずらりと並べられてる。そこにはいっしょにホテル宿泊券も添付され、市内までのタクシー往復、ホテル内での昼夕食もどうぞと書かれてました。

Th_img_2594

くたびれてたので、ホテルに着いたら窓の外の写真を1枚撮って、何も食べずに寝てしまいましたけど。

今回初めて知ったんですが、「次の乗り継ぎ便まで6時間以上、それ以下の時間でも日付が変わる場合、当社がホテルを提供する」ことになってるんだそうです。

3時間ほど仮眠して、夜10時の便でメルボルンへ。

Th_img_2597

到着は、午前8時半でした。今日が何月何日で、体内時計は昼なのか夜なのか、完全にグチャグチャになってます。パリの自宅を出たのが、火曜日の午前7時半。メルボルンのホテルに着いたのが、木曜日の午前11時半。10時間の時差を差し引いて、42時間の旅行だったことになります( ̄▽ ̄)

Th_img_6904さ、今日から、

Th_img_6922

エフワンだ〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
 

 

 

|

« 3月中旬なのに、パリは大雪だ〜い。 | トップページ | Runtastic、バッテリーがみるみる減らないですか? »

旅行・地域」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: で、結局、乗り遅れたと。:

« 3月中旬なのに、パリは大雪だ〜い。 | トップページ | Runtastic、バッテリーがみるみる減らないですか? »