今どきは罰金も、ネット払いができるのですね。
日本から戻って来て、たまってる郵便物の中にフランス政府からの手紙を発見。ま〜た税金の通知かと思ったら、
スピード違反の罰金督促状でした(涙)。レンタル電気自動車オートリブで家路を急いでいる時に、制限時速50kmのところを10kmほどオーバーしてたみたい。場所は奇しくも、ダイアナ妃が事故死したあたりでした。フラッシュとか、全然光らなかったんだけどな・・。
ここ数年は模範運転手で、つい最近免許証のポイントが原状復帰できたばかりだったのに(また涙)。日本はどうなのか知らないんですが、フランスではいつの間にかネットで罰金が支払えるようになっておりました。
督促状の番号と、クレジットカード情報を打ち込むだけで、90ユーロがお上に召し上げられていく・・・。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 仕事中に、パソコン壊れた〜。ーシンガポールブログその1ですー(2016.09.17)
- 今シーズンも、終了しました〜^^(2015.11.29)
- 須藤元気さん、いい人だったな〜。(2015.11.24)
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- 久々の『グランプリ紀行』、今回は日本GP篇です〜(2015.09.25)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「クルマ」カテゴリの記事
- F1マシンは、キーレスでよかったね。(2015.08.22)
- 『スペインGPブログ』その1です。(2015.05.09)
- 6km/h超過で、この罰金ですか〜・゚゚・(≧д≦)・゚゚・(2014.12.08)
- 飲める水を、出すクルマ。(2014.05.16)
- 曲線の美。金属の美。(2014.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント