雨の夜の、ヴォルネイワイン。
モザール通りのチーズ屋さんに久しぶりに入ったら、
いいコンテが置いてありました。30ヶ月熟成。しっとり、ねっとり。ハシバミの余韻が、延々と続きます。
モンドールも、素晴らしかった。日本ではまだ馴染みが薄いですが、クリスマスの食卓になくてはならないチーズです。待ちきれなくて、とろとろにとろける前に食べてしまいました。
コンテもモンドールも、同じジュラ地方のチーズというのは知ってたんですが、さっきウィキペディアを読んでたら、「モンドールのオフシーズンである夏季、同じ場所で同じ原料からコンテを作る」んだそうです。モンドールはすごく傷みやすいですからね。
今夜の主役は、断然これでした。レジスおじさんのヴォルネイ1級2005年。この凝縮感、官能性には、いつも言葉を失います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの晩ご飯」カテゴリの記事
- 『ソリレス』再訪(2016.01.18)
- 事件から1週間(と1日)が経って・・。(2015.11.21)
- 革命記念日の花火、ただただ圧倒されました〜(2015.07.15)
- 言われてみると、中華にジャガイモ料理はない?!(2015.05.18)
- マレ地区の肉料理の店。この晩は、たまたま・・・?(2015.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
柴田さん、こんばんわ。F1を離れこういうのパリジェンヌ気分でいいです・・。現実逃避できますよ(^^♪
投稿: 中田 | 2012年11月10日 (土) 12時19分
コメント、ありがとうございます。
来週から2週間、また出稼ぎですからね。その前に、少しのんびりしておかないと。という口実の下、飲んだくれております。
投稿: ムッシュ柴田 | 2012年11月10日 (土) 17時05分