この豆腐屋、来年からは毎日通いたい!
熱帯のシンガポールでは、いかに外を歩かずに、冷房の効いたショッピングアーケードを通って目的地まで行けるかが、勝負の日々でした。で、日曜日はいつもと経路を変えて、Suntec Cityというショッピングアーケードを通ってみると、
こんな小洒落たフードコートを発見。一見、図書館風。
壁に本の絵が描いてあるだけなんですが、いい雰囲気に仕上がってる。そこに中華、タイ、ベトナム、和食、洋食、あらゆる店が入ってまして、
その中の一軒、『醸豆腐』についつい引き寄せられたのでした。
何しろ、こういういかにも食欲をそそる食材がど〜んと並んでて(拡大すると、おいしそう!)、
それを自分で、取って行く方式。
最後に5、6種類ある麺から好きなのを選べば、さっきのトッピングを揚げたり炒めたり、茹でたりしてくれて、出来上がり。
シシトウやオクラの中に豆腐を詰めたのとか、食べたことのないものばかり。海鮮ダシのスープもあっさりして、いうことなし。7種類のトッピング+麺で、6ドル(約400円)。この店があれば、シンガポールで暮らせるね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「異国のゴハン」カテゴリの記事
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント