シンガポールの夜は、淡々と更けて行き・・・。
今回もカメラマン諸氏からの、「何で書き屋がカメラ持って、こんなとこに来てんだよ」光線を浴びつつ、めげずに1コーナーでスタートを眺めました。でもスパのような事件事故も起きず、各車淡々と通過して行ったのでした。
ナイトレースは、やっぱり光が美しい。
流し撮りにも、少し慣れて参りました。って、本職をおろそかにしないようにね。
レース前にパドックをふらついていると、普段から怖い顔のブエミがいっそう怖い顔で、去年の暮れにクビを言い渡した元ボスをにらんでる。話の内容は聞こえませんでしたが、トストおじさん、完全に目が泳いでました。
一方こちらは初日のザウバーピット。チームの実質的な社長であるモニシャが、オーナーのペーターに、「あなたはねえ、そういうところがダメなのよ」とやってる(想像ですが)。
「イヤ、あれはワシじゃない。息子のアレックスが・・」と弁明に必死(想像ですが)。
それに比べるとレース後のグロジャン・小松コンビは、実に和やかな雰囲気でしたね。スパの事故で1戦出場停止処分。それが明けての初レースで、テレメトリーが完全ダウンするというトラブルにもめげず7位入賞を果たし、何より非常に手堅い走りに終始してました。小松エンジニアも、さぞホッとしたことでしょう。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント