どうしてパリには、アイリッシュパブが多いんだろ?
突如、自転車部隊が襲来。ものすごい数の、それもけっこう年の行ったご婦人ばかり。
しばらく眺めて、マリアージュで紅茶を買って、その辺りひと回りして戻ってきても、まだ行列が続いてました。いったい、何万人が参加してたのやら。世界中で、おばさんが元気いいな〜。
ひと回りして戻ってきたのは、ここで昼ご飯を食べようと思ったから。「フィッシュ&チップスのおいしいアイリッシュパブ」というOVNIの紹介記事に、ノセられました。(記事はこちら)
店内は、普通にパブです。でもガラス張りの正面がセーヌ川に向かって開けていて、明るい。平日はクルマの交通量がすごいんだろうけど、日曜日はのんびり快適でした。
フィッシュ&チップス、確かにレベル高い。ワインビネガーを、どんと大瓶入りでくれるのも、酢好きとしてはうれしい。嫁の注文したチーズ&ベーコンバーガーも、牛肉の味がしっかり。焼き加減も申し分なし。
なによりギネスやキルケニーの生が呑めるのが、うれしいです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
「ワイン」カテゴリの記事
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- ナパヴァレーのシャルドネ。Josh2016(2017.10.23)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「パリの昼ご飯」カテゴリの記事
- リヨンを訪れたら、ぜひTakao Takanoへ!(2016.01.30)
- 『ソリレス』、素晴しいレストランでした。(2015.10.02)
- たまには、チリの白ワインでも。(2015.07.19)
- 日本人シェフの活躍、本当にめざましいですね〜(2015.02.24)
- 「プレジデントバーガー」に釣られて、ベルサイユまでランニング〜(2014.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント