« 久しぶりのパリ・プラージュ。充実ぶりに、びっくりしました。 | トップページ | 『凍りの掌(こおりのて)』、読みました。 »

2012年8月 4日 (土)

さすが静岡の、茶尽くしスイーツ工房。

一時帰国中。殺人的な暑さの中、親戚の子供たち10人足らずを引率して、アイスを食べに。

Th_p1030643

お茶工場に隣接しております。

Th_p1030644

ここの売りは、No1~No6までの、濃度別抹茶ジェラート。

Th_p1030645

お茶尽くしの品々が並ぶ店内の隅っこに座って、いただくようになってます。

Th_p1030646

僕は「ここまで入れるか」と書いてある、最高濃度のNo.6を注文。でも普段から、粉末抹茶を高濃度にして飲み慣れてるせいか、普通においしかったです。

Th_p1030650

他にもいろいろ、お茶系スイーツあり。「抹茶ロール」が評判らしいです。

Th_p1030649

パリへのお土産には、これを買ってみました。

Th_p1030653

うちのイナカ限定ペットボトル茶。苦み走ってて、なかなかイケます。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« 久しぶりのパリ・プラージュ。充実ぶりに、びっくりしました。 | トップページ | 『凍りの掌(こおりのて)』、読みました。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

一時帰国中」カテゴリの記事

コメント

お帰りなさいませ(^_^)

コチラの抹茶ジェラートを食べたんですね。

うちのおかみさんは、初訪問の時「いちばん濃いのをください」
と注文して、失敗してました(汗)
「一番好き」にも困ったものです(笑)

ここのところ暑い日が続いてますが、今年の島田は風もあり意外と過ごし易いですよ(^_^)

投稿: そのじ | 2012年8月 4日 (土) 13時57分

そのじさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

今回はお邪魔しないまま、そのまま帰京してしまいました。次回はぜひ、伺いたいと思っております。楽しみにしてます。

投稿: ムッシュ柴田 | 2012年8月 5日 (日) 14時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さすが静岡の、茶尽くしスイーツ工房。:

« 久しぶりのパリ・プラージュ。充実ぶりに、びっくりしました。 | トップページ | 『凍りの掌(こおりのて)』、読みました。 »