4年後には、金メダリストかも?!
日曜の朝、江戸川べりをジョギングしていると、河川敷に馬がいる!
関東近県の乗馬クラブの人たちが、出張体験乗馬会を催していたのでした。さっそく、家でぐだぐだ日本のドラマばかり観ている娘を、引きずるように連れて行きました。
1回20分で、2000円。マンツーマンの懇切な指導付き。人が少なかったこともあって、結局30分以上やってくれました。
指導の甲斐あり、最初はぎこちなかったのが、少しは見られるようになったかな。
「まろん」の文字がかわいい。日本にしかいない、木曽駒という種類なんだそうです。
その後娘は乗り慣れたポニーで、もうひと鞍。今度のインストラクターさんは俳優の小倉久寛に激似でしたが、この人も実に丁寧に教えてくれる。娘も感激しておりました。
ぽこぽこ娘が走ってる向こうを、さっそうと白馬を乗りこなす少女が。
今年の全日本ジュニア障害馬術競技で優勝した、富永弥玖さんです。このイベントのお手伝いに来てたのでした。
まだ16歳。彼女が国際舞台で活躍したら、サッカーのなでしこみたいに、日本の乗馬もブームになるかも。「4年後のリオが楽しみだね」と言ったら、「へへへ」と、はにかんでました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
「一時帰国中」カテゴリの記事
- 『日本GP現地ブログ』、決勝当日篇でございます。(2015.09.28)
- そして『日本GP直送ブログ』、初日篇です。(2015.09.26)
- 「女の顔がフォーミュラー」って・・・。(2015.09.23)
- 日独の山を、走る。(2015.08.21)
- 久々の『蕎ノ字』さん。(2015.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
馬も可愛いっすよね♪
投稿: (*^^*) | 2013年3月15日 (金) 09時12分
国際舞台で、才能を発揮してほしいですね。楽しみです。
投稿: ムッシュ柴田 | 2013年3月15日 (金) 09時39分