久しぶりのパリ・プラージュ。充実ぶりに、びっくりしました。
久しぶりに朝7時過ぎに、パリ市内を走りました。せっかくなので、シテ島の向かい辺りでやってる「パリ・プラージュ」をのぞきに行ってきました。
Paris Plageパリの海岸。バカンス中のパリが閑散とする時期、セーヌ川沿いに砂浜を作って、楽しんでもらおうというイベントです。かれこれ10年ほど前に、始まったんじゃなかったかと。
ふだんは自動車が駆け上がってくる坂道を、逆に下って行く。巨大植木鉢の並木が、入り口の合図です。
朝早いので、まだ閑散としてます。砂浜が、ずいぶん本格的になってるのに驚きました。1車線を完全に潰して、高さ30cmほどの囲いを造り、そこを砂で満たしてる。いったい何千トンの砂を持って来たことやら。
コンシエルジュリとソテツの木(ヤシかも?)。なかなか、シュールな光景です。
異様に小さい人ではなく、デッキチェアが巨大なんです。朝もはよから、読書に励んでる。すぐ横にフラマリオンという老舗出版社のブースが出てて、どうやら本の貸し出しをしてくれるらしい。のんびり浜辺で、読書して下さいという趣向。いいですね。
来年は、昼間訪れてみようかな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「パリ暮らし」カテゴリの記事
- 親子3人パリ暮らし。(2017.03.30)
- 船便、届きました〜(^^)(2016.05.24)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその3ー(2016.03.14)
- 引っ越し作業中に発掘したものーその2ー(2016.03.12)
- 引っ越し作業中に発掘した物ーその1ー(2016.03.04)
「ランニング」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
- 代々木公園は、しっかり武蔵野なのですね。(2018.02.13)
- 明けまして、おめでとうございます!!(2018.01.01)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント