« パリ最良のタイ料理屋? | トップページ | 「裏」グンデルで、ハンガリー伝統料理を堪能する。 »

2012年7月27日 (金)

7年ぶりのブダペストは、いっそう美しくなっていたけれど・・・。

久し振り、7年ぶりにブダペスト滞在中です。今回は町外れのホテルなので、

Th_img_1728

こんなとこ。ブダペストの街がこの7年でどう変わったのか知りたくて、朝6時から走って見に行って来ました。

Th_img_1729

朝焼けに燃えるアパート群。早々と出勤する人たち。

Th_img_1731

線路をわたって、市内に突入。すぐに交通博物館が、見えてきます。

Th_img_1737

そして英雄広場。以前は衛兵がしょっちゅう立ってた気がするけど、無人でした。

Th_img_1738

この街はまだまだ、昔ながらの石畳がたくさん残ってる。ちと、走りにくいですけどね。

Th_img_1743

バス待ちする人々。ジョガーには、概ね無関心でした。

Th_img_1742

プラネット・スシ、こんなところにも進出してるんだ。そろそろiPhoneのレンズが、汗で曇り始めてる・・。

Th_img_1749

ドナウ川に到達した時には、もうこんなに紗がかかってしもうて。

Th_img_1750

逆に、いい感じかも。相変わらず、きれいな街です。でもうちの娘と同い年くらいの少女が、母親といっしょにゴミ箱をあさってたり、一方でブランド物の店や、高級そうなショッピングモールがあちこちにできてたり、貧富の差は確実に広がってる感じでした。

Th_img_1754

え〜と、エリザベート橋だっけ?

Th_img_1757

その下で、釣り糸を垂れる人。

Th_img_1761

宮殿じゃないですよ。温泉です。昔、フジTVの「世界の温泉」という特番で、ロケしたな〜。

20120727_121158

のんびり、14,5kmのランでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« パリ最良のタイ料理屋? | トップページ | 「裏」グンデルで、ハンガリー伝統料理を堪能する。 »

スポーツ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7年ぶりのブダペストは、いっそう美しくなっていたけれど・・・。:

« パリ最良のタイ料理屋? | トップページ | 「裏」グンデルで、ハンガリー伝統料理を堪能する。 »