カナダに来ていた、昔のオジサンたち。
カナダGPの週末には、いろいろ懐かしい顔ぶれが来てました。
F1チャンピオンで、CARTチャンピオンで、インディ500とデイトナ500も勝った唯一のドライバー、マリオ・アンドレッティ。72歳には見えません。
ジャック・ラフィットに昔話をしてもらってたら、ニキ・ラウダが勝手に割り込んできた。二人とも大のゴルフ好きで、スマートフォンに保存してる自慢のショットの見せ合いっこが始まってしまい、話はしばらく中断。ったく。
ジョニー・ハーバートとジャック・ビルヌーブ。今年は父親のジル没後30年ということもあって、カナダに来たのでした。
木曜日にジル・ビルヌーブ博物館に行った時に撮ってきた在りし日のビルヌーブ一家。いい男でしたよね。下の男の子が、まだ毛があった頃のジャックです。
それにしてもスキンヘッドのジャック、後頭部に、なんかひっかき傷のようなものが。
気になったのでこっそり後ろに回ってみると、4本線になってる。こういうの疎いんですが、ファッションなんでしょうか。オワリくんは、「手術痕でしょ」って、こんな手術ある?
こちらがファッションじゃないのは、わかるんですけど。日曜日のレース後、ペレスが表彰台に上がったとはいえ、あまり手放しで喜んでる感じじゃありませんでした。
喜びまくってたのは、こちらのペレスパパ。息子が3位に上がった瞬間からチェッカーまでの10周以上、ずっとこの態勢で固まってました。あんまり騒ぎすぎるんで、チームに出入り禁止になってた、変なオジサンです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント