サーキットには、ボートに乗って。
今日もヴァレンシアは、暑かった〜。ま、だいぶ身体も慣れてきましたが。
お仕事中のドライバーは、僕らのように短パンTシャツというわけにはいかず、送風機で冷風を送ってもらってます。なにしろコース上では、路面温度50℃超の高熱照り返しを、モロに浴びてますからね。
ここはハーバー沿いのサーキットのため、コース脇にはボートで出かけます。
プレスルームの裏が、船着き場になってる。しばらく待ってると、船頭さん(と言うのか?)が、やっこらせと乗り込んできて、
ガアーっと、運んでくれます。優に10人以上は乗れる大型ゴムボートに、僕一人の貸し切り状態でした。
まあモナコに比べると風景は今ひとつですが、でも気持ちいいことに変わりはない。
遠くに見える橋が、目的地です。普段は船が航行できるよう、跳ね橋になってます。ここをF1マシンが左から右に疾走するのを、撮影しようと。
こんな感じです。
ここのマーシャルはかなり素人っぽく、まったりと日向ぼっこしてるか、写真ばかり撮ってるか。
可夢偉くん、明日は表彰台に乗ってくれるだろうか。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
- 「ボルトやらクリントンやらスティービー・ワンダーやら・・」のアメリカGPブログその2です(^^)(2017.10.23)
- ヒル襲来はなかったけど、全然「散歩」じゃなかった南アルプスマラソン(≧m≦)(2017.10.18)
- オースチンは、本当に夕焼けが美しいサーキットです。(2016.10.21)
- 「戸隠古道トレラン50km」ーその2ーええ〜!?フィニッシュ後に、まさかのサプライズ。(2016.09.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
「F1」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- 暑かったり寒かったり、晴れたり大雨が降ったりのメルボルンです。(2018.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント