« う〜む、転んじまいました。 | トップページ | モナコ2日目。「腕は道具で、カバーしなきゃ」 »

2012年5月23日 (水)

モナコ初日。

今朝は4時半起きで、オルリーからニース空港へ。そこからバスに乗って、はるばるモナコまでやって来ました。

Th_dscn4945

例年よりは涼しいけど、相変わらず豪奢なモナコです。

Th_dscn4942

こういう街並みには、マクラーレンの巨大モーターホームがよく似合います。

Th_dscn4966

一方レッドブルには、プール付きのテラス。欧州経済危機なんか知ったこっちゃないもんね感が、溢れておりました。

Th_dscn4990

眠いし、お腹空いたな〜とパドックを放浪していると、フェラーリでイタリア物産展の開催中。サンダニエーレの生ハムにありつきました。

Th_dscn4993

続いて、ピレリのイタリア人シェフが作った、キャビアといくらの和風カナッペ。食分野での和ブームは、ヨーロッパに完全に定着した感があります。

Th_dscn4994

ピレリの新米シェフ、ではなくて、ロータスのドライバー、ロマン・グロジャンです。ジェンソン・バトン相手に、イタ飯の腕比べをしたのでした。グロジャンは一時、本気でシェフに転向することを考えたくらいで、この勝負、もちろん彼の圧勝だったはず(あまりの人混みで、まったく見えず・・)。

Th_dscn4960

明日からはF1マシンが爆走するコースも、今日はのんびりムードでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
 

|

« う〜む、転んじまいました。 | トップページ | モナコ2日目。「腕は道具で、カバーしなきゃ」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

異国のゴハン」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モナコ初日。:

« う〜む、転んじまいました。 | トップページ | モナコ2日目。「腕は道具で、カバーしなきゃ」 »