« 菜の花の里。 | トップページ | ノルマンディ橋を、走って渡る(・・・つもりが、途中で引き返す)。 »

2012年5月 1日 (火)

トロカデロ広場は、サルコジだらけ。

近所のトロカデロ広場周辺は、数日前から路上駐車ができなくなっておりました。警備のおじさんに理由を訊くと、「サルコジが、来るからねえ」。それが今日、5月1日だったわけです。

Th_p1020782

買い物のついでに広場に寄ってみると、演説開始までまだ3時間以上あるのに、すでに相当盛り上がってました。

Th_p1020788

いかにも16区っぽい若者たち。日本に比べると、左派も右派も若い人の参加度が高い印象です。

Th_p1020784

この日のために、地方からもかなり動員がかかってる。

Th_p1020821

午後3時過ぎから演説の生中継が始まると、お祭り騒ぎに目のない嫁が「行こ、行こ。見に行こ」とソワソワ。

それにしても、こういう舞台装置の活かし方が、サルコジ陣営は実にうまい。それから昨日までは毎日雨が降ってたのに、今日は朝からカラっと晴天。悪運も強い。

Th_p1020796

人ごみの嫌いな僕は入り口で引き返してきましたが、

Th_p1020790

嫁はずいぶん中まで突入して行ったようです。動員数20万人(主催者発表)。

Th_p1020789

この熱狂ぶりだけ見てると、6日の決選投票はサルコジ圧勝かと錯覚するほどですが、さてどうなるか。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
 

 

|

« 菜の花の里。 | トップページ | ノルマンディ橋を、走って渡る(・・・つもりが、途中で引き返す)。 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロカデロ広場は、サルコジだらけ。:

« 菜の花の里。 | トップページ | ノルマンディ橋を、走って渡る(・・・つもりが、途中で引き返す)。 »