« おまけ。「モナコを走る」 | トップページ | 絶品、イカパスタ。 »

2012年5月31日 (木)

夏のセップ茸。

パリに戻って、水曜日のイエナ市場でどっさり買い出し。いまの時期は、野菜も果物も旬のものがいっぱいで、ついつい買い過ぎがち・・・。

Th_dscn5391

いつもジャガイモと土付きの人参を買ってる店で、こんな立派なセップ茸(ポルチーニ)を発見。「秋のものじゃないんですか?」と訊くと、「毎年今ごろ採れるものがある」と。ネットで調べたら、どうやら「夏のセップ」と呼ばれる品種みたいです。

大小取り混ぜて、6コほどで15ユーロ(約1500円)。身がカチカチに締まってて、いかにも新鮮そう。さっそくニンニク風味のオリーブオイルでざっと炒めて、パスタに和えて食しました(写真、撮り忘れた・・)。時々虫がいたのはちょっと残念だけど、セップにはつきものだしね。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« おまけ。「モナコを走る」 | トップページ | 絶品、イカパスタ。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

パリ暮らし」カテゴリの記事

パリの昼ご飯」カテゴリの記事

コメント

セップに付く虫って、最後までとりきれないですよね。最後までとっていると食べるところが無くなってしまいそうですし。でも、セップを食べている虫だから味もセップの味になるせいか、炒めてしまえばわからないですよね。

投稿: minmin | 2012年6月 3日 (日) 03時49分

ブログには「時々虫がいた」と書きましたけど、実はそんなものじゃなく・・。でもきりがないので、最後は目をつぶって炒めました。虫取り担当だった嫁は、その夜夢でうなされたそうな

投稿: ムッシュ柴田 | 2012年6月 3日 (日) 10時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のセップ茸。:

« おまけ。「モナコを走る」 | トップページ | 絶品、イカパスタ。 »