« F1と酒。 | トップページ | (おそらく)パリ最強の八百屋かと。 »

2012年5月13日 (日)

ウィリアムズ炎上!(マレーシア、バーレーンに続き、またF1炎上譚ですが・・)

スペインGP決勝後のことです。5位入賞した可夢偉くんの話を聴こうとザウバーのモーターホームで待ってると、いかにも化学物質が燃えてるような、いやな臭いが漂ってきました。外を見ると、

Th_dscn4856

目の前のケイターハムのガレージから黒煙が上がってる。実際には火元は、その左隣のウィリアムズでした。これでもすでに、鎮火に近い状態です。

Th_dscn4863

そのうち消防車やら救急車やらが到着し、付近は通行禁止状態に。遠くに、ブルーノ・セナがこっちに向かってくるのが見えます。

Th_dscn4864

必死に消火作業に当たっていた、ウィリアムズのメカニックの一人。顔から身体まで、青い煤がべったり付いて、激しくせき込んでました。この後、サーキット内のメディカルセンターへ。

Th_dscn4868

FIA(国際自動車連盟)の発表では、ウィリアムズやケイターハム、フォースインディアなどのスタッフ計31人が診察を受け、そのうち7人は地元病院に搬送されたとのことです。

Th_dscn4869

最前線で消火作業をしていた、ウィリアムズの白幡メカニック。現時点では原因不明ですが、セナ車に積んでた燃料を移し替える際に、火花か何かが引火。爆発炎上したというのが有力状況です。

ウィリアムズが祝勝演説をしようとしたまさにその瞬間に、背後で爆発。その場にいた人々は、「フランクを運べ!」と、すぐに避難させたそうです。メカニックたちのケガも、大したことがないといいのですが。

それにしてもウィリアムズは、8年ぶりの優勝よりも先に、まず自チームから火を出したことをリリースで報告してました。さすが、老舗チームです。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

|

« F1と酒。 | トップページ | (おそらく)パリ最強の八百屋かと。 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ炎上!(マレーシア、バーレーンに続き、またF1炎上譚ですが・・):

« F1と酒。 | トップページ | (おそらく)パリ最強の八百屋かと。 »