菜の花の里。
この週末は、ノルマンディ地方に小旅行に出かけてきました。
ちょうど菜の花真っ盛りの時期。天気は今ひとつでしたけど、曇り空の方がかえって黄色が映えるような気がします。
あんまりきれいなんで、道端にクルマを止めて、畑の脇でパチリ。
続いてノルマンディ観光定番のエトルタへ。
象の鼻岩の横には、連合軍の上陸に備えてドイツ軍の建てたトーチカが、今もびくともせずに佇んでます。
そのトーチカには、「散歩、危険」の標識。この上の崖を歩いたことのある人はおわかりでしょうが、
手すりなんぞ、ほとんどなくて、足を踏み外せば数10m下の海岸まで真っ逆さま。けっこう、しびれます。
同じくらい危険なのが、観光客をナメ切ってるカモメたち。この日も、テラスで食事中の家族連れが急降下攻撃を仕掛けられ、フライドポテトを一度に10数本さらわれてました。口からボロボロとポテトを溢れさせながら、逃げ去って行くカモメって・・・。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- TOYO Tokyo、行ってきましたよ。(2018.04.04)
- 『蕎ノ字』さん、今回も堪能させていただきました。(2018.04.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- しっかりドカ食い!の中国GPブログその2です〜(2018.04.18)
- 今年の上海は、異常に寒いっ!!(2018.04.14)
- 中東バーレーンから上海へと、旅がらすでございます。(2018.04.12)
- まずはバーレーンGPブログその1です。(2018.04.07)
- バルセロナは、大雪ですよ!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント