« エアフラ上海便の機内は、ピカールの店内より寒かった・・。 | トップページ | ランニング世界選手権で、暫定3位だぞ!? »

2012年4月12日 (木)

上海では、会いたかった人々は皆いなくなってしまい・・。

上海到着の翌朝、嘉定区旧市街にランニングに出かけました。

Th_img_1436

Th_img_1427_3

時間が止まったかのような街並み。今朝は、紙焼きした写真を脇に抱えてのランです。去年まで毎年撮りためた、この界隈の人々のポートレイトを持って来たのでした。せっかくなので、モデルになってくれた人に差し上げようと。たとえば、これ。

P1040100_2

2008年秋に撮った、若夫婦と赤ちゃん。でも今回訪れると、

Th_img_1428_2

家は、跡形もなくなってました。去年来た時は家は確かにちゃんと建ってただけに、もっと早く渡せばよかった・・。

Th_img_1432

この辺り、大規模な取り壊しの真っ最中で、来年来たら真新しいマンションか何かになってるのかも(`ε´)

P1040098_2

このお婆ちゃんたちを撮ったのは、まだ去年でした。

でも行ってみると、後ろに映ってる「冷飲所」は壊されてこそいないけど、すでに閉まってる。それで近所で消息を聞こうと戸を叩いたら、おばさんが怖い顔して出て来た。そりゃ、そうだ。言葉の全然通じない、短パンTシャツで汗みどろの男が、写真を持って何か言ってるんだから。

でも事情がわかったら、腕を掴んで何軒か先に連れてってくれました。どうやら右側のお婆さんの娘さんが、住んでる家らしい。

Th_img_1434_2

案内してくれた人。娘さん(らしき人)は写真を受け取ると、すぐに家に引っ込んでしまいました。

Img_0599

このおばあちゃんと孫も、去年の撮影。

Th_img_1435

なのに家自体はあったけど、すでに無人。近所で聞いても、残念ながら要領を得ませんでした。

Img_0602_2

元気で変わりないのは、この小籠包屋のオヤジだけだったな〜。

Th_img_1438_2

あ、帽子が変わってる(笑)。横の帳場にいたおかみさんに、「去年、この男が走ってきて、それで小籠包食ってさ」と、身振り手振りで説明してから、照れ臭そうにポーズを取ってくれました。そしたらおかみさんは、今日も汗かいてる僕に、紙ナプキンを渡してくれたのでした(^-^;

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

 

 

 

 

 

|

« エアフラ上海便の機内は、ピカールの店内より寒かった・・。 | トップページ | ランニング世界選手権で、暫定3位だぞ!? »

旅行・地域」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上海では、会いたかった人々は皆いなくなってしまい・・。:

« エアフラ上海便の機内は、ピカールの店内より寒かった・・。 | トップページ | ランニング世界選手権で、暫定3位だぞ!? »