« 旧市街ランで迷いまくり、最後は小籠包でひと息つく・・の巻。 | トップページ | 緊迫してるんだか、してないんだか・・・。 »

2012年4月19日 (木)

厳戒(?)下のバーレーンを走る。

まさか来ることはないだろうと思ってたバーレーンに、昨夜到着しました。せっかくなので、町中はどんな様子なのか見てやろうと、朝7時過ぎに見物ランニングを開始。

Th_img_1459

相変わらず、雲ひとつない快晴です。この時間は意外に涼しく、25、6℃ぐらい。いつもの道を、旧市街へと向かいました。

Th_img_1460

途中、やたら片側だけ渋滞してるなあと思ったら、検問の最中でした。

Th_img_1463

その先には、完全武装の軍が界隈を閉鎖してました。きのうこの辺りで、ちょっとした小競り合いがあったようです。とはいえ兵隊はのんびりムードで、僕の挨拶にも笑顔で応えてました(さすがに写真は撮らなかったけど)。

Th_img_1469

さらに別の界隈で、検問中。これはだいぶ離れてから、ちょっとドキドキしながら隠し撮り。なにしろ「F1の取材だけする」ということで、この国に入れてもらってますからね。

Th_img_1467

いくら朝早いとはいえ、完全にシャッター商店街状態。尾張くんが地元の人に聞いた話では、去年からの騒乱はシーア派とスンニ派の宗派抗争というより、経済格差に起因する部分が大きいみたいです。

Th_img_1470

結局、首都マナマ市内で、F1開催反対の落書きは見つかりませんでした。代わりにいたる所にあったのが、

Th_img_1478

こういうF1に引っかけたスローガン。Unified(統一)がUniF1edになってる。「F1で国をひとつに」ってこと?

Th_img_1474

でも、もともと国がひとつなら、こういう宣伝は必要ないわけで。

Th_dscn4062

今朝買い込んだ地元新聞も、デモの記事とかは皆無で、「F1で明るい未来」みたいなのばっかりでした。

Th__20120419_122606

一方でフォースインディアのメカニックはサーキットから帰る途中、火炎瓶攻撃のとばっちりを受けたりしてる。さてこの週末、どうなることやら。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
 

|

« 旧市街ランで迷いまくり、最後は小籠包でひと息つく・・の巻。 | トップページ | 緊迫してるんだか、してないんだか・・・。 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

F1」カテゴリの記事

コメント

シーア派とスンニ派の抗争こそ、経済格差に起因した争いですよ。スンニ派はシーア派に仕事を回さない。シーア派もあまりお利口ではない。

投稿: 赤堤仙人 | 2012年4月20日 (金) 12時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厳戒(?)下のバーレーンを走る。:

« 旧市街ランで迷いまくり、最後は小籠包でひと息つく・・の巻。 | トップページ | 緊迫してるんだか、してないんだか・・・。 »